BLOGブログ

BLOG竹取さんの日々

9

あなたにとっての「ふるさと」はどこですか?④

竹取さんちのエッセイ

こんにちは!
竹取スタッフのあいちっちです(^^)

このシリーズ、読んでくれている方がいるのでしょうか・・・
もしいるとすれば、全力でありがとうを言いたいです・・・!!

さて続きです。

いろいろな人に助けられ、励まされ、焼山寺を降りた私。
その後、5日間ほどお遍路を続けました。

しかし最終日は、一緒に旅してきたおじさんやお姉さんと離れて
一人で8番のお寺へと引き返しました。

なぜなら・・・

お参りを忘れていたから!
(どーん)

焼山寺を登るはるか昔にお参りをしているはずが
なんと、うっかり道を間違えてお参りできないままだったんですね〜

そんなことある!?って感じですが
私に限ってありました(^^;

で、猛ダッシュで8番のお寺「熊谷寺(くまだにじ)」をお参り。
帰りのバス停へと向かいました。

このとき私は疲労困憊、慣れない登山、そしてコンクリートをずっと歩き続けた影響で左膝にかなりの痛みが出ていました。

バス停でぐったりしていると・・・

「こんなところで何してるの?」

と、女の人の声。

見ると、一人のおばさんが心配そうな顔でこちらを見ています。

「鴨島駅までのバスを待っているんです。今日、お遍路を終えて帰えるつもりで・・・」
「だったら、鴨島の駅まで送っていくわ!」

ありがたく車に乗り込むと、そこには旦那さんもいました。
聞けば、徳島に住む夫婦で、
駅へ向かう車中、私がお遍路へ来たいきさつなどを話しました。

おばさんには私と同じ年頃の娘さんがいるとのことで、
涙ぐみながら私の話を聞いてくれました。

いま、私は、このおばさんのことを「徳島のお母さん」と呼んでいます。

これがきっかけとなり、お母さんとも、その家族とも、家族ぐるみのお付き合い。
何度も泊まりに行き、玄関のドアを開けるときには
「ただいま〜」!

お母さんには、私の結婚式でサプライズで退場のエスコートをしてもらいました(^^)

結婚式のサプライズ

思えば、あのときお寺をお参りしそびれたから、この出会いはあったんですよねぇ。
ご縁とは、本当に不思議なものです。

私にとって、徳島のお母さんは、自分の本当の家族にも言えないこと・・・苦しみや悲しみ、そして喜びを素直に話せる存在。
ずっと会っていなくたって、心のどこかで応援してくれていて、包んでくれる存在。

家族なんだけど、家族じゃない。
実家じゃないんだけど、実家。

その空気感が、とっても心地いいんです。

私は秩父で生まれ、秩父で育ちました。

けれど私にとって、徳島という地も、徳島にある家も、家族も、なくてはならないもの。
”心のふるさと”なんです。

さて、もう一回だけ・・・次回に続きます!

]]>

RELATED

関連記事

PAGE TOP