8月12日~8月17日三峯神社線の特別ダイヤについて
あるじが独自に研究を重ね、三十余年の月日をかけて完成させた燻製。
いけすから採ってきたばかりの焼き魚。
ふるふるの食感がくせになる、竹取物語伝統の味「くるみ豆腐」。
味噌も、ドレッシングも、つくれるものはすべて
自分たちの手で手づくりしています。
竹取物語では、秘伝のだしを除き、海鮮を一切使用しておりません。
なぜなら、秩父には海がないからです。
でも、ここには、美しい山や川がある。
秩父だからこそできる料理をご堪能いただければと思います。
塩・砂糖は精製されない天然由来のものを使用しています。
安心、安全。そして、心がほっこりとあたたかくなる美味しさ。
それが竹取物語のお料理です。
お酒と一緒に愉しむ
創作会席料理
《おしながき一例》
季節の前菜五種盛り盆
竹取名物「くるみ豆腐」
虹鱒の塩焼き
自家製香味味噌のオーブン焼き
おだしで食べる揚げ出し豆腐
旬食材の炊き込みご飯
あるじの特製ぬか漬け盛り
お吸い物
季節のデザート盛り合わせ
《おしながき一例》
季節の前菜五種盛り盆
竹取名物「くるみ豆腐」
虹鱒の塩焼き
自家製香味味噌のオーブン焼き
おだしで食べる揚げ出し豆腐
手打ち蕎麦
和牛のあぶり焼き
旬食材の炊き込みご飯
あるじの特製ぬか漬け盛り
お吸い物
季節のデザート盛り合わせ
竹取さんちの朝食
10種の手作りおかずと土鍋ごはん、椀物
ご朝食会場に国際鑑定士が厳選した2種類のスペシャルティコーヒーをご用意いたします。
連泊プランの方だけに
あるじ&おかみの特製定食
ご夕食は1泊目にスタンダード創作会席のコース(1回)をご用意し
2泊目以降は選べる軽食プレートを提供いたします。
秘伝だしをたっぷり使った
親子丼定食
生姜の香りでご飯がすすむ
生姜焼き定食
赤ワインソースの
肉汁ハンバーグプレート
あるじ特製オムライス
ご夕食 18:00〜 ご朝食 8:00〜/8:30〜/9:00〜(各回人数制限あり・先着順) ⚫︎ ご夕食の最終開始時刻は19:00〜となります。 これを過ぎてチェックインされた場合にはご夕食をご用意できない場合がありますので、ご了承ください。 ⚫︎ アレルギーについてはかならず事前にご連絡をお願いいたします。 どのアレルギーも完全に除去することはできませんが、できる限りご希望に添えるように努力いたします。 |